さがCSOポータルはリニューアルしました。CSOの方は新規登録をお願いします。
ホーム > イベント・講座・短期ボランティア情報 > 1/18(土)・1/26(日)・2/8(土)・2/9(日)開催 連続講座(全3回)+交流会「(アバンセ)NOひとりぼっち!『防災まちづくり』~私たちができること~ in 唐津」(定員:先着20名程度)

1/18(土)・1/26(日)・2/8(土)・2/9(日)開催 連続講座(全3回)+交流会「(アバンセ)NOひとりぼっち!『防災まちづくり』~私たちができること~ in 唐津」(定員:先着20名程度)

地域には、性別や年齢、乳幼児や乳幼児を育てる家族、介護が必要な人、ケア役割を担う人など、多様な人たちが生活しています。
この講座では、男女がともに共同しながら、誰ひとり取り残さない安全・安心な災害に強いまちをつくるために、私たち一人ひとりができる事を考えていきます。

■日時
2025年
【第1回】1月18日(土)・【第2回】1月26日(日)・【第3回】2月8日(土)
※【交流会】2月9日(日)
13:00~16:00

■内容
●【第1回】「地域づくり×防災」~楽しく♪笑顔で!互近助づくり~
講師:柳原 志保さん(歌う防災士 しほママ)
●【第2回】「男女共同参画×防災」~その時、被災地で何が起きたのか~
講師:池田 恵子さん(静岡大学グローバル共創科学部・同防災総合センター 教授)
●【第3回】「学び」を「かたち」に ~防災・減災プログラムづくり~
講師:小山内 世喜子さん(一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと代表理事)
●【交流会】男女共同参画の視点による避難所運営訓練「みんなでつくろう!安全・安心な避難所」 ※第1~3回講座の参加経験がある方対象

■対象
地域で防災活動をされている方や防災に関心のある方
※初めて参加される方、優先

■一時保育
無料、若干名(生後6か月から就学前まで)
※12月24日(火)までにお問い合わせください。

■申込方法
申込フォーム、またはチラシ裏面の参加申込書の内容を電話、FAX、メール、窓口にてお伝えください。

イベント・講座
開催日時 2025年01月18日(土) 13時00分〜2025年01月18日(土) 16時00分
2025年01月26日(日) 13時00分〜2025年01月26日(日) 16時00分
2025年02月08日(土) 13時00分〜2025年02月08日(土) 16時00分
2025年02月09日(日) 13時00分〜2025年02月09日(日) 16時00分
会場 【第1~第3回】唐津市浜玉公民館 大会議室/【交流会】唐津市浜玉社会体育館
会場所在地 唐津市浜玉町浜崎1151番地1
参加費・入場料 無料
定員 20名程度(要事前申込)
申込み締め切り 定員に達し次第締切
主催団体名 佐賀県立男女共同参画センター(アバンセ)
問い合わせ先TEL 0952-26-0011
FAX 0952-25-2291
E-mail danjo@avance.or.jp
Webサイトアドレス https://www.avance.or.jp/danjyo/_2790/_4844.html

関連ファイル

チラシ(1153097KB)

関連画像

開催場所地図

MENU