さがCSOポータルはリニューアルしました。CSOの方は新規登録をお願いします。
ホーム > CSOデータベース > CSOデータベース検索結果

CSOデータベース検索結果

  • よかことしよう会

    保健・医療・福祉子どもの健全育成

    行政、大学、医療機関、各種団体の協力を得て、病気や障害を持った子どもたちと家族の支援を行うことを目的として、下記のような事業を行っています。

    (1)ファミリーハウス佐賀のホスピタリティー維持の支援にかかわる事業
    (2)佐賀大学医学部附属病院こどもセンター、NICUにかかわる事業
    (3)小児医療に関する普及啓発のための広報事業

  • 特定非営利活動法人クレブスサポート

    保健・医療・福祉まちづくり子どもの健全育成

    ・佐賀県内8カ所でのがんサロン運営
    ・小中高校へ「がん教育」のために医師やがん体験者を外部講師として派遣
    ・がん体験記などがん関連書籍の出版
    ・がんに関する学術的研究や市民活動に対する支援金助成
    ・NPO支援ふるさと納税の推進

  • 特定非営利活動法人佐賀錦紗綾の会
    Legend of Saganishiki
    学術・文化・芸術・スポーツ

    佐賀錦の技術指導

  • 特定非営利活動法人ようこそ小城
    小城市内の市民活動団体の運営助言・援助を行っている。必要とあれば各分野の団体の立ち上げも行う。CSO・企業提案型協働創出事業に関わり行政へ提言も行う。
    連絡・助言・援助

    1.小城市市民活動センターの管理運営(小城市より)
    2.環境活動(牛尾の山の耕作放棄地の管理・運営)
    3.立ち上げた団体の運営手助け(小城フットパスクラブ・小城ファシリテーション研究会・にじいろぽけっと)
    4.自主事業:パソコン教室・ゆめぷらっとヨガ・手相占い
    5.CSO・企業提案型協働創出事業 参入

  • 認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
    1型糖尿病 「治らない」から「治る」へ
    保健・医療・福祉

    日本IDDMネットワークは、1型糖尿病患者・家族を支援する全国組織として1995年に創立し、「救う」「繋ぐ」「解決する」の三つの約束を掲げ活動しています。
    【救う-患者と家族の皆さんに私たちの経験を還元します】
    1 発症初期の1型糖尿病患者・家族及びインスリン補充が必要な2型糖尿病患者に必要な情報を詰めた「希望のバッグ」の配布
    ...

  • 認定NPO法人 JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
    私たちの未来に種を蒔こう
    農山漁村・中山間地域環境の保全

    国産間伐材製「樹恩割り箸」の普及推進。ボランティア入門編として、森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」・援農体験プログラム「田畑の楽校(はたけのがっこう)」を開催。ボランティア人材育成として、「森林ボランティア青年リーダー養成講座」・資格検定制度「エコサーバー」を実施しています。

  • 認定特定非営利活動法人スチューデント・サポート・フェイス
    どんな境遇の子ども・若者も見捨てない!
    保健・医療・福祉社会教育子どもの健全育成情報化社会職業能力・雇用機会連絡・助言・援助

    不登校、引きこもり、非行、ニート等社会生活を営む上での困難を有する子ども・若者及び家族等関係者を対象に、アウトリーチ(訪問支援)とネットワークを活用した総合的な支援事業を展開し、社会的孤立・排除を生まない支援体制の確立を目指しています。
    家庭教師方式のアウトリーチ活動を中心に、居場所機能と適応支援を行うコネクションズ...

  • 嬉野市民吹奏楽団
    嬉野市民吹奏楽団、略して嬉野市吹。 「みんなで楽しく音楽をする」をモットーに吹奏楽コンクールへの出場、演奏会やイベントでの演奏に向けて、日々練習に励んでいます!
    学術・文化・芸術・スポーツ

    1.定期練習(毎週3回)
    2.臨時および特別練習(必要に応じて別に定める)
    3.本団企画による演奏会(定期演奏会、ファミリーコンサート他)
    4.依頼演奏業務、CSO活動、市民音楽活動(慰問演奏、地域演奏他)
    5.コンクール出場(吹奏楽コンクール他)
    6.講習会、研究会等、普及活動
    7.団員相互の親睦活動
    8.他団体との交流
    9.その他、目的の範囲内におい...

  • ボーイスカウト佐賀第3団カブスカウト隊
    (❁´◡`❁)╯佐賀の子育て世代の親子を応援するボランティア団体です
    子どもの健全育成

    ボーイスカウト運動は、子どもたちの好奇心や探求心にこたえる活動を通して、心身ともに健全な人材を育成することを目的とする世界的な教育運動です。子どもたちの自主性を重視したプログラムとグループでの活動を通じて、それぞれの自主性、協調性、社会性、たくましさやリーダーシップなどを育み、青少年の健全育成に寄与することを、目的...

  • 特定非営利活動法人 ソシオの杜
    ソシオエステティックで心も身体も癒します
    保健・医療・福祉

    ソシオエステティックの啓蒙活動
    病院、施設、在宅の現場でのソシオエステティックの提供
    母子寮、更生保護施設への慰問
    被災地支援
    リレーフォーライフへの参加

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

MENU